Defender's Quest Valley of the Forgotten
RPG的キャラ育成要素のあるタワーディフェンスゲームです。


ゲー ム進行

まずはcasualでさくさく進めましょう。始めたばかりではレベルも手駒も足りないので高難易度は無理ですしボーナスの経験値が
もったいないです。まずはdragonを仲間にするところまで進め、仲間枠を全て埋める事を目標に。この程度の段階では買い物も
する必要はありません。rangerを最優先で全員集めた後は各職3人程度ずつ、残りはDragon以外から好きな順番で埋めていいでしょう。
使用頻度で言うとBerserker・Healer>Ice Mage・Knightの順で多く配置する事になると思うのでその辺優先して入れるといいと思います。
最後のメンツと初期キャラだとカンストするまでは10くらいはLV差が付いちゃいますので。
LV制ですが稼ぎプレイはそんなする必要はなく、前のステージから順に埋めていけばおおむねクリア出来るバランスになってます(
optionで経験値3倍とかに出来ますが二周目まではあまりお勧めはしません。デフォのバランスがホントに良いので。早期に仲間を
集めた方が良いので金は最初から3倍でいいと思います)。稼ぎたい場合はEX羊が一番楽かつもらえる面かと。
一度クリアするとnewgame+が追加されます。一周目とは完全に独立したモードで、敵の超強化と様々な要素が追加されてます。


ス キルの特殊効果
特殊効果の継続時間は累積型。9999secでカンストの模様。同じ効果で強弱の差があるものが同じ敵に発生した場合、効果内容は
高い方が優先されて時間だけ加算。
■BLEED
赤い汗のようなエフェクトと赤い数字がコレの効果。
~% more damegeとある数字の分だけ、主人公のスキルを含むあらゆる攻撃に追撃ダメージが付く強力無比な効果です。
敵が桁外れに強くなる二周目で真価を発揮。
■DEVOUR
発動するとNOMと出るのでわかりやすいです。
指定された%以下の残HPの敵を即死させます。%依存なので最大値が高い敵に効果覿面。金羊やbossなどには無効。
■ARMOR PIERCE
本来攻撃が通らない数字のARMOR持ちの相手にもevery~pointsとある数字毎に1換算でダメージを通します。
■POISON
紫の数字がコレの効果。
与ダメの数%の継続ダメージを与えます。敵のHP依存ならまだしも、Rangerで最高条件(しかも可能なのは一人のみ)にしても
発生確率が低い上に毎秒600では空気過ぎるので該当スキルに振る必要は一切無いと思われます。
■Frenzy
ハイな笑い方してる赤い顔のマークがコレ。SPEED増強。

敵 ステータス説明
■STRENGH
数字自体は無効化される効果の数などの目安にしかなりません。ポップアップされる説明を見ると無効化される特殊効果がわかります。
■DARK
煙幕が付くのでわかりやすいです。範囲攻撃以外への回避率が70%と非常に高くなり剥がさないとろくに当たりません。
Healerの攻撃魔法で解除可。
■THORNS
ステ画面で見ると某ゲーム風のトゲ甲羅が付いてるのがコレです。キャラの見た目でも大抵世紀末っぽい肩パッド等を付けてるので
一応判別できます。
直接攻撃に対するカウンター能力で、一撃毎に返してくるため手数が多く紙防御のBerserkerはあっという間に自滅します。
接敵時は速度の速い攻撃を一時封印するなどの措置が必要。Knightは手数が少ないのと防御力で軽減できる事もあり、
防御強化しているならまず大丈夫。BerserkerはB1~3まで封印しないと無理。残り二つも範囲攻撃なので複数居るとやや危険です。
Dragonは特に対処しなくてもセーフ。なおこれらは全て最大強化したHealer付きでの話です。
■ARMOR
コレを持っている敵は大抵見た目でも鎧なり殻なり被ってるのですぐわかります。
ARMOR BREAKを持ったKnightのみが攻撃で削る事が可能。このゲームはあらゆるダメージが攻撃-防御で計算されますが、
これで上回れない場合ARMOR PIERCEがないと物理魔法問わずダメージが全く通りません。数字が残っていても攻撃力が
上回ってさえいればその分は通ります。
■PHASING
DARKと違い、消えてる間は何も攻撃が入らないうえに解除させる方法も無いチートじみた最悪の能力です。
二周目は多くの敵が使うので非常にやっかい。使われるまでは上のプレートかステを見ない限り見た目での判別も不可能。
■SPAWNS
倒されると数字の分だけの他ユニットが出現。コレで出現した敵にもslowstartは有効。
コレ自体の効果ではないですが、SPAWNS持ちはKnockback・Pushbackも効かない上にクソ硬いので、他の敵の沸き具合にも
依りますが大抵は前線突破されたぐらいの位置で倒すハメになるかと。
特にデブが出てきたら全力でLightningを使っての倒すタイミングの調整もある程度必要です。中には更に複数のSPAWNS持ちを
生み出すモノも居るので要注意。
また、特に何も記述や発生時のエフェクトもありませんが二周目では死亡時に周囲にダメージを与えるモノも居ます。
中にはHealer即死クラスの凶悪極まりない威力のものも。
■水上移動
特にスキル名はありませんが、名前やプレートにSwimingと付いてるのがそれ。外見が水色なので非常にわかりやすいです。
水上をショートカットして移動してくるので対策が重要。

主 人公
○SKILL
全てLV15まで上がります。PUSHBACKとFRENZYは汎用性・有用性が非常に高いのでいかなるプレイスタイルでもLVMAXお勧め。
各skillの威力は主人公のレベルに合わせて上昇します。
■LIGHTNING
敵単体にダメージ。cost10でクールダウンが0.25秒とかなりの勢いで連打でき、レベルを上げると結構な威力になるので
硬い敵や撃ち漏らしへのトドメにガンガンつかっていける心強い攻撃。とはいえ二周目は威力が心もとないです。
・SHOCK LIGHTNING
 若干の効果時間のスタンを確定で付随します。連続で使えばほぼ足止め可能。対大物には非常に効果的になる反面、複数の
 撃ち漏らし処理には使うのが難しくなるので要注意。ダメージは殆ど期待できなくあるのでコレ使う場合にはレベルを1で止め、
 その分CRYSTALとかに回すのもありかと。
・CHAIN LIGHTNING
 スキルレベルの数のぶん、他の敵にもダメージを与えます。SHOCKと併用しても残念ながらスタンするのは選択した敵のみ。
 一撃目以外は敵の回避能力の影響を受けてしまいますが、単発時と違ってこれのみで倒してもPSIが入手可能なため、
 複数攻撃と相まってコストパフォーマンスが劇的に向上。しかし連射性能はがた落ちするので売りの一つであった瞬間火力は
 無いも同然。処理しきれるかどうかを見極め、早め早めの使用が必要です。
■FRENZY
全味方のスピードを強化。非常に強力なのでここぞと言う場面で使いましょう。
■HEALING
全味方を回復。わりと出番は多いのでそれなりにレベルは上げておきたいところ。
・Light of Judgement
 使用時にBLIND効果を全敵にかけます。二周目最後半では敵の攻撃力がかなり馬鹿にならないので、そもそもダメージを
 食らわないための措置として一考の余地有り。
・Light of Glory
 使用時にLIGHT効果を全敵にかけます。HEALERをちゃんと配置していれば使う必要はまず無いかと思いますが、その余裕のない
 HERO MODEでは使う価値も出てきます。
■CRYSTAL
LIGHTNINGで即起爆可能な時限爆弾。レベル上げれば一撃で9k、2.5tileと対雑魚用には非常に強力になります。
■PUSHBACK
全ての敵をノックバックさせます。ノックバックしない敵にはやはり無効。
■DRAGON FIRE
全ての敵に炎上効果のある攻撃を行います。その特性上ICE MAGEが居ると非常に使いづらい攻撃なうえ、威力もちょっと微妙。

○Equip
Skillと併用するモノは上に書いてあります。非skill系は趣味装備か実用に今ひとつ足りないものばかり。
■Book of Face
EXTREMEでのみ適用される効果で敵ステータスがランダム化します。難易度上げるだけ。
■Book of Daring
一度召喚すると再召喚が不可になるもの。完全に縛りプレイ用でコレ使っても何も特典はありません。
■Crystal patch
開始時、MAP上にランダムにCRYSTALが配置されます。ただそれだけの一発ネタ。
■Explosive start
配置時とboost時に周囲に爆発を起こしてダメージを与えますが、カスみたいな数字なのでこれも一発ネタ臭が…
ダメージは配置時の消費PSIにほぼ等しいことからこれの恐るべきネタ臭が計れると思います。
■Explosive End
ユニットが死亡時爆発を起こします。
■Furious End
HPが25%以下になるとFRENZY発動。一見強力そうですが回復して25%を超えると効果が消滅という残念仕様。そこまでのダメージを
受けるような状況では低体力の維持は不可能なので実用性ほぼ皆無。
Healerがダメージ受けた時の即時復帰の補助程度?
■Furious Start
配置時FRENZYがかかった状態で始まるだけの一発ネタ。当然FRENZYは時間経過で解除されます。
■PSI Shield
残PSIをシールドにして守ります。削られる量はFINAL HITよりも遙かに大きく、守りきるためには大量のPSIをキープしていないと
意味がないため実用性は極めて低いです。その分ユニット強化するかskillで殲滅した方が絶対ローコストなので…
■Slow End
主人公の近くに寄った敵にslowがかかる、実用性ダントツの装備。手に入るのも二周目後半以降ですが、あると非常に心強いです。
■Slow Start
敵出現時に速度低下した状態になります。出現場所近辺に陣を張ってないとあまり意味ありませんが、SPAWNSにも効果あるので
難易度の高い面では実用性はおおいにあります。






■Berserker
脳筋職。ぶっちゃけ一周目ではRangerが強すぎてあまり活躍の場無し。
BLEEDや範囲・複数攻撃が多いため硬い敵や集団戦向きの性能で、二周目でようやくその性能が生かされます。
防具がない代わりに回避性能と回復能力がダントツの高さですが、最大強化してもhealer無しでやっていけるほどでもないので微妙。

■Ranger
弓職。圧倒的レンジと火力で攻撃のメインとなります。 配置したら最優先で強化しましょう。
Black of the sunを覚えるまでに達すれば一周目はRangerだけでほぼ殲滅可能なほどの壊れ火力を持ちます。
二周目は単体では若干火力不足気味ですがまだまだ強力です。

■Healer
回復のみならず対煙幕、味方強化もこなす重要職。
zealは回復のみならず、その強化効果は最大1.3倍とかなり強力なので、最優先でスキルレベルを上げるべし。

■Ice Mage
敵の足止めが主目的の職。それに加えて3スキルが範囲攻撃可能と火力もそれなりに優秀なので大群相手に滅法強いです。
遠距離職では一番HPが高い上にheavy armorが装備できるので結構堅く、防御に優れるのもポイント。

■Knight
敵のARMORを削る事が出来る唯一の職で、特定の面では攻略のキーとなる存在。
そのほかにもノックバックやスタン、カウンターなどもこなし攻防共に優れるため、最初の接敵位置に。
Berserkerと比べるとスキルは高火力ですが単体用のしかありません。
ARMOR TRANINGを上げるとhealerが付いてさえいればまず死ぬことのない無敵の盾と化します。Thorn付きアーマーを着せると
恐るべきカウンターマシンに変貌。

■Dragon
遠近両対応で強力なもののコストもスピードも激重。また、遠距離攻撃は強力ですがIceMageの攻撃効果と相殺が
起きてしまうため扱いも難しく出番はかなり限られるでしょう。しかしDEVOURを最大レベルにまで上げれば噛みつかせてるだけでも
かなり強力なので、後方に置きトドメ専用としての運用も十分にあり。この場合強化する必要がないので非常にコストパフォー
マンスに優れたユニットに変貌します。


装 備品
Adds~は誰が装備してもその効果が得られる。improve~は対応した効果のスキルを強化するもので、該当スキルがなければ意味無し。
そのため実質特定の職専用になります。

小 ネタ
・敵が狙う基準は基本的に攻撃範囲内の左上から、おそらく座標順かと思われます。そのため後方でも集中砲火を浴びる位置の
ユニットが出てきやすく、HPには要注意。
・死ぬとPSIがパァになりエフェクトが終わるまでそこへ再配置も出来ませんが、recallすれば減額するもののPSIの回収と即時配置が可能です。
このため、HPの回復が間に合わないような過酷な位置のユニットはboostせず、死にそうになったらrecallし即再配置することで数十のPSIと
引き替えにゾンビ盾ができあがります。ちょっとせこいですが、盾キャラでなくとも死にそうだったら即回収、はPSIを無駄にしない手段として
有効です。特に難易度の高い面ではhealerが死んだら再配置までのタイムラグも結構馬鹿になりません。
・敵を倒した際に入手出来るPSIはユニットが与えたダメージの割合の分しか手に入りません。主人公のスキルでダメージを与えた分は無効。
このため手数が足りないからと言ってLightningで倒しまくってるとジリ貧になるので注意。

・EX羊
slowとBLEEDかけるのとユニットの再配置が必須。それなりの火力も必要ですが、このポイントさえ抑えていれば何も問題ありません。
右上から湧く奴はすぐ横にB2のKNIGHTかBERSERKERが居れば問題なし。
あとは羊の進行に合わせてberserker、ICE MAGE、たまにRANGER・HEALERを配置し直すだけ。FRENZYはガンガン使いましょう。


・二周目EXラス面
正面の緑から出てくる連中と赤から湧く水色デブが最大の敵です。これらを1ループ目から安定して処理できるかがキモ。出来ないとまず
クリア不可能、逆に言えばこれさえ処理できるならばクリアしたも同然で、あとは水色デブ撃破時の範囲ダメージに気をつける程度です。
主力はRanger。ARMOR PIERCE最大強化は必須。KnightはBREAKだけで十分です。
まずRangerを初期PSIで可能な限り強化し、要所に配置したKnightも湧き場所に近い方からB2まで上げていきます。3は余裕出てきたら
でいいですがカウンターも馬鹿にならないダメージ源かつ防御手段なので早めに。ICE MAGEはとりあえず置いておくだけでもok。
BERSERKERはカウンター持ちとARMOR持ちに無力なので序盤のナメクジ処理以外に出番はほぼありません。1~2ループ目だけ
下と右上のが必要になります。残りは余裕出たらラスボス穴周りに配置。Dragonも余裕出たら好きにしてください。
強化はRanger>Knight>ICE MAGE>その他の順で。
上のおっさんはダメージ食らっても別腹&死ンでも構いませんが、死なすようなレベルの処理能力ではクリアは不可能だと思います。
主人公強化するとオッサンが使うskillも強力になります。早めに上げとくとFRENZYがよくかかるので若干楽。
特には触れませんでしたがhealerの配置・強化はもちろん大前提です。

・HERO MODE
recruitを使わないでクリア。むろん可能なわけですがそれなりのレベルが必要になるので、ACHIEVEMENTの注意書きにもあるとおり
稼ぎの手間を省くために経験値3倍でやった方が無難です。とにかく人手が足らないのでビルドは範囲火力重視でいくといいかと。
また、前衛キャラは敵パターンに合わせて適時配置換えするなどの柔軟な運用も必要です。
+も後半入るぐらいまではEXも問題なかったりします。☆180個実績は最初の面から順当に埋めていた場合、最後の10個あたりが
かなり厳しめです。全クリではなく180で実績が用意されてることからも、火力的な問題で全クリアは無理ゲーかと思われますが
どうなんでしょうか。